こんにちはケアサービス米子です。
今年はじめての更新となりますが
皆さま如何お過ごしでしょうか?
今回は年も変わりまして
弊社代表より皆さまへのご挨拶を
お届けしたいと思います。
---------------------------------------------
初春の候、皆様ますます
ご繁栄のこととお喜び申し上げます。
本年も続いてよろしくお願い致します。
さて、昨年は長梅雨の後に大変な猛暑となり
高齢者の方々はもちろん誰もが体力、気力の
不安を感じたひと夏を過ごしました。
明けて平成23年、思いもよらぬ大雪被害、
もはや災害とも言うべき正月三が日の様子は
全国に報道され遠くからもお見舞いの
電話をいただきました。
これからの地球環境を考えると
何が起こるか予測出来ない時代との感が
強くなってきたように思います。
また、団塊の世代が65歳となり
65歳以上の高齢者人口が全人口の25%となる
超高齢社会に突入する2015年ももう目の前です。
そういう状況を鑑みますと、私共介護事業者に
求められるものは社員一丸となり、
さらに利用者さま本位のサービスに
取り組んでいくことだと痛感しております。
そのためには個々の職員のスキルアップは
もとより社内・社外問わず連携力、チームケアを
充実させ、きめ細やかな報告・連絡・相談体制を
今以上に、強固なものとなるよう
努力していかねばなりません。
この福祉・医療という業務が
特別な仕事、命を扱う仕事という
専門職としての自覚、責任をもって
この一年業務に励んでいきたいと思います。
本年もどうかよろしくお願い申し上げます。
代表取締役 三代充夫
---------------------------------------------
以上となります。
今年のお正月、米子は大雪に見舞われ
会社の仕事始めは、雪かきからとなりました。

今年も従業員一同、みんなで力を合わせて
がんばって参りますので、皆さま変わらぬご支援
またご指導、ご鞭撻の程を宜しくお願いします。
●有限会社ケアサービス米子
〒683-0853
鳥取県米子市両三柳267
●鳥取ふれあい共生ホーム「照陽の家」
〒683-0812
鳥取県米子市角盤町3-124-3
●デイサービスセンター「清願の郷」
〒683-0103
鳥取県米子市富益町15-33
●お問い合わせはこちら
お電話【0859-22-3332】
ファックス【0859-22-3951】
メール【info@careservice-yonago.ecnet.jp】
●会社案内、業務案内などはこちら
http://www.careservice-yonago.ecnet.jp