こんにちは!ケアサービス米子です。
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続きますが
いかがお過ごしですか?
先日の新聞では熱中症搬送が
全国で7千人を超えたとか…
小まめな水分補給や室内の
適切な温度管理に気をつけて体調を
崩さないようにしたいものですね。
さて、今回は県外からの
行政視察団についてお知らせします。
7月8日(水)山形県鶴岡市より
市議会厚生常任委員会議員の方々
9名が来所されました。
鳥取ふれあい共生ホーム
「照陽の家」の取り組みについて、
小規模多機能型居宅介護と
保育所の一体的な運営について
見学したいとの事でした。
まずは子供たちからお花のプレゼント!
議員さんたちに笑顔が溢れます。

お日様交流室では自治会長、
民生委員の皆様と議員さんたちによる
意見交換を行われました。
山形県には大きな施設ばかりで
照陽の家のような小規模施設は珍しく、
またこの度、高齢者と子供の関わりを
目にされ大変共感、感動されました。
照陽の家の光景、考え方を持ち帰り
鶴岡市の福祉行政に生かしたいとの
コメントを頂きました。
照陽の家の子供たちは自然と
「他者を気にかけ共に支え合う」
気持ちを身につけ、
また高齢者は見守り諭す役割を担う、
いつもながらの世代間における
「支え愛」の気持ちを育んでいます。

----------------------------------------
●有限会社ケアサービス米子
〒683-0853
鳥取県米子市両三柳267
●デイサービスセンター「清願の郷」
〒683-0103
鳥取県米子市富益町15-33
●鳥取ふれあい共生ホーム「照陽の家」
〒683-0812
鳥取県米子市角盤町3-124-3
http://sites.google.com/site/teruhinoie/
●お問い合わせはこちら
お電話【0859-22-3332】
ファックス【0859-22-3951】
メール【info@careservice-yonago.ecnet.jp】
●会社案内、業務案内などはこちら
http://www.careservice-yonago.ecnet.jp
----------------------------------------